
今日は免許の更新に行ってきました。
免許を持ってる人なら必ずそこでやる適性検査。
結果は
虚飾性。
引っかかった項目は
•人前で見栄を張ってしまう。
•見た目や格好良さにこだわる。
•自分が成し遂げた事を他人に認めてもらいたい。
の3つでした。
っていうか、仕事上仕方なくない??
あ、見栄っ張りはカンケーないか。
でも、どうやったらキレイに見えるとか、おもしろく見えるとか格好良く見えるとか。
考えてステージングしたり衣装決めたりするし‼
うまくいったら褒めてもらいたいですけど…。
私、褒めれられて伸びるタイプなんで。笑
仕事上仕方ないのか、単に性格なのかどっちなんだろう。
どっちにせよ安全運転で頑張ります‼
今日1番ビックリしたのは、教習所に向かう前に事故をみた事。
車と自転車の事故で、自転車の人のサンダルが目の前に落ちてきて
急ブレーキをかけました。
自転車の人は電話で話していたので大丈夫そうで良かった。
ホントびっくりしました。
私も気をつけなきゃ!
大阪は自転車王国だから~。
そして、保育園に預けに行く途中の娘も同乗。
急ブレーキに「ビックリしたね~。かぁたん、どしたの?大丈夫?」
と。
いやぁ2歳半になると、そんな事が言えるんだと感動してましたが、次の言葉は
「もう1回やって~。ガタンやって~」
ガクン。
ま、2歳半だしそんなもんか‼
TrackbackURL