初めてバレエのコンクールというものに行きました。
通ってる教室から4人の仲間の応援に!
たくさんの仲間が駆けつけてたよ。
音楽は、ここまではないのでちょっと羨ましい~。
このコンクール。
私の中でとても大きな収穫になりました。
音楽とは比較できないけど…音楽のコンクールもこうなればいいのにと思う事がたくさん。
客席に分かるように設置されてる点数の電光掲示板。
審査員の点数が1人1人の後にすぐに出ました。
技術点と芸術点。
フィギュアスケートみたいです。
フィギュアも昔は審査員それぞれに任されていたけど、今はジャンプやスピンに点数が細かく決まっていて、お客さんにも分かりやすい!
グレーな部分がないっ‼︎‼︎笑
その代わり、みんな点数取りたくて技術ばかりに走る傾向があるけど…。
音楽もそう。
最近の若い子はみんなホントに上手。
難しい曲を、みんながサラッと弾く。
小さい子も同じ。
でもホントに面白くない演奏をします。
だから何?
って思う。
技術はもちろん大事。
でも何も伝わってこなければ、意味がない。
もちろん私個人の感想ですが、同世代や少し上の世代の人と、良くこんな会話になるので…まぁ、みんな同じ気持ちかなと。
いやぁ、めちゃくちゃ上手なんですけどね!
もちろん私は弾けないし…。
でもなんかピンとこない、ワクワクしないです。
音楽コンクールは、吹奏楽コンクールも個人コンクールもまだまだグレーな部分もたくさんある気がするので羨ましかったです。
私も昔受けたコンクールで、後からとっても嫌な話を聞いた事があります。
真実は分からないけど…。
音楽もバレエもフィギュアも芸術なので点数をつけるのはどうだ?
っていう、そもそも論もありますが、自分の実力を試す場所という事で必要だとは思うけど…。
もう私は受けないけど、(年齢制限で受けれないけど笑)生徒さんが受けた事もあるし、これからも受けるので、色々考える良い機会になりました。
ちなみに以外だったのは、みんな技術点より芸術点の方が高かった事。
フィギュアと音楽も技術に走る中、良い事だなぁと思いました。
私は5~9歳のクラシックバレエ部門と、全部のコンテンポラリー、モダン部門しか見てないけど、みんな必死に何か伝えようとしてて。
表現力がすごかったです!
私も、生徒さんもそうありたいなと‼︎‼︎
うん。
めちゃ勉強になりました!
まぁ、バレエも音楽も色んなコンクールがあるから、一概には言えないですけど。
そしてそして、応援しに行った4人。
なんと全員がそれぞれの部門で入賞!
小2~小3部門では2.3位に入りました‼︎‼︎
拍手も圧倒的に大きかったし、点数も上位3人は、ぶっちぎってました。
1位までは僅差。
頑張っている姿を近くで見ていたので感動しました。
まだまだ小さいので親の送迎も含めて、みんなホントに良く頑張ってました。
おめでとう‼︎‼︎
私ばかり勉強になったと言ってるけど、娘も娘なりに刺激を受けて帰ってきました。
さぁ4日からの特別講習から頑張ろ~‼︎
TrackbackURL